312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-10-28 10月28日-01号

コロナ禍にあって、本市では初の大型イベントとなり、北は北海道から南は九州まで、全国各地から多くの関係者方々がお越しになりました。おもてなしを兼ねたジオツアーを実施したほか、松任駅前を中心にいいとこ白山フェアも開催し、白山市と白山手取川ジオパークの特徴や魅力を全国に広めることができる絶好の機会になったと考えております。 あわせて、本市の先進的なSDGsへの取組もアピールいたしました。

白山市議会 2022-07-29 07月29日-01号

今月15日には、その運用後、初めて九州地方線状降水帯が発生するおそれがあるという予測を発表したところであります。私どももそうした情報をいち早く取り入れ、市民の安全・安心につなげていきたいと考えております。 いずれにいたしましても、災害が発生するような気象条件の際には市の災害メール防災行政無線などで、早い段階から注意を呼びかけてまいります。

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

初めに、2点ほど意見だけ申し述べたいと思いますけれども、中央都市圏スタンプラリー史跡探訪マップの件ですが、九州地方のほうでは山城サミットを行ったり、各自治体連携しながら城の連携を含めた各自治体向上というか、活性化を進めているわけでありますので、将来的に金沢城高尾城槻橋城舟岡城、二曲城、鳥越城などの城跡マップを作るような考え方を求めたいなと思います。

野々市市議会 2021-09-10 09月10日-03号

今年の夏は、梅雨が明けるや否や30度以上の猛暑日が続き、熱中症により多くの方々が救急搬送される日々が続き、8月に入ると梅雨に逆戻りしたかのように連日全国的に雨模様となり、7月初旬の伊豆地方における土石流による災害に続き、九州地方中国地方では記録的な大雨に見舞われ、数日間で年間降水量の半分以上の降水量となり、多くの地域土砂災害や河川の氾濫による洪水災害など甚大な災害が発生し、お亡くなりになられた方

白山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

また、今年、県外では、関東伊豆地域九州中国四国地方において線状降水帯が発生し、各地集中豪雨となり、災害が発生しました。不幸にも人命が奪われた地域もあったことは周知の事実であります。集中豪雨により多くの方が被災されました。被災された皆様被災地皆様にお見舞いを申し上げたいというふうに思います。 

輪島市議会 2021-09-07 09月07日-02号

この夏も、九州、中国地方から東海、信越地方に及ぶ広い範囲で、これまでに経験したことのない大雨により、大規模土砂災害洪水が発生しています。施設計画のための検討やそれに基づく許認可が、その時点で正しいものであったとしても、それらを超える形で堤防の決壊や溢水、斜面の崩落などが発生しているのが現実です。 

加賀市議会 2020-12-09 12月09日-03号

質問にありました福井地震をはじめ、近年では、昨年の東日本台風や今年7月の九州地方での豪雨など、大規模災害が発生しております。 こうした災害対応するためには、「自分の身は自分で守る」「自分たちの町は自分たちで守る」という自助・共助の考え方を普及し、自主防災組織をはじめ、地域に属する市民の方一人一人の防災力向上を図ることが重要であると考えております。

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

しかし、先ほど青木金沢大学准教授が指摘したように、この千年以上に一度という洪水は起こり得るんだと、そして現実的に九州辺りでは7メートルとか9メートルという水害が発生しています。建物の2階以上に避難しただけでは命を守ることはできないということになります。したがって、レイアウトの変更とか教室を2階以上に配置したからといって、安全が確保されるとは到底言い難いというふうに思うのです。

野々市市議会 2020-09-11 09月11日-03号

本年7月、九州をはじめ、各地において線状降水帯ゲリラ豪雨が発生いたしました。今月は台風到来のシーズンであります。本市においても、雨水水害対策を充実する必要があります。雨水水害対策において上流域で1ミリでも0.5ミリでも受け止め、下流域の負荷を軽減させる機能を充実させることが必要と考えます。ひいては、市民の生命、財産を守ることにつながると考える次第です。 

金沢市議会 2020-09-09 09月09日-02号

先日の台風10号は、九州地方に多大なる被害をもたらし、避難所生活を余儀なくされた方が大勢おられました。避難所での生活は3密を回避することが困難となることから、その準備は早急に進めていかなければなりません。そこで、いかにスピード感を持って対策を取られるのか、また、台風10号への対応幾つ課題が見えてきましたが、本市避難所にどう生かしていかれるのかお聞かせください。 

加賀市議会 2020-09-09 09月09日-03号

全国的には九州のほうとかでも取組が盛んな地域があるようでございますが、なかなか本市では多分知られていないというふうに思います。市が率先してこのような活動の醸成に取り組んでいったらどうかというふうに思いますが、御所見をお伺いします。 ○議長中谷喜英君) 荒谷市民生活部長。 ◎市民生活部長荒谷啓一君) 地域猫活動への支援についてお答えいたします。 

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

3日前の台風10号で被災されました九州地域方々には心よりお見舞い申し上げ、亡くなられた方には御冥福をお祈り申し上げ、一日も早く災害の復旧・復興を願っておるところでございます。 私の記憶では、一般質問の一番くじを引き当てたのは初めてだと思います。一番目の質問機会を得たことに驚きと緊張感を持って質問いたします。 

七尾市議会 2020-09-08 09月08日-02号

私も今、台風9号10号が奄美、沖縄から九州地方を襲いまして、大変痛ましい災害に遭っておるわけですが、九州状況避難所の問題も報道されておりました。九州地方と、それから山口県ですか、それを合わせて514の避難所で定員がすぐいっぱいになって入れないという状況があってですね。すぐそこまで台風が来とるのに、新しい避難所を探さなきゃならんということが起きているというような報道がありました。 

輪島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

質問に入る前に、昨日、大型で非常に強い台風10号が九州ほぼ全域を暴風域に巻き込んで北上をしていきました。避難指示避難勧告対象は約400万5,000世帯、約857万7,000人にも上り、実際に避難した人たちは9万人とのことでありました。最大瞬間風速59.4メートルを記録し、九州各地で大規模な停電を引き起こしました。この台風によって被害に遭われた方々に対しまして心よりお見舞いを申し上げます。